多摩川 良型ヤマメを釣るためにはウグイの猛攻に耐えること!

記事内に広告が含まれています。

前日の夜に雨が降りましたが多摩川の水位は変わらず。濁りもなし。

川虫採取はキンパク中心

陽射しは夏の様ですが、風が爽やかです。

今回はエサ釣り。いつもの様に現地で川虫をとります。

渓流解禁!多摩川本流でエサ釣り
3月7日の正午に解禁した多摩川。私が釣行したのはその3日後。仕事が休みの日でしたが、所用があり午後からの釣りとなりました。
今日のメインはキンパク

時期的にもピンチョロはほとんど捕れなくなって、キンパク(カワゲラ)が多く集まりました。

普通の川ならタオルで瀬の石を撫でればヒラタが捕れますが、現在の奥多摩川の場合ミズワタが石にビッチリ付いているのでこの採取法が通用しません。本当はヒラタが一番いいエサなので困ったものです。

胴にチョン掛け

キンパクはお尻から刺して胸からハリ先を出す通し掛けにすると、頭だけ取られる事が多いので、私は頭と胴の間にチョン掛けしています。

仕掛けはフロロ0.25号の通しにナノヤマメ。

糸目印を3つ付けて、オモリはガン玉5号〜2Bを流れに合わせて使い分けます。

【渓流釣り】解禁から約1か月後の多摩川でエサ釣り 適切なオモリワークで釣果を伸ばす
解禁当初に比べて比較的暖かくなってきた奥多摩と青梅。気温と同時に魚の活性も高いと踏んでエサ釣りでヤマメ釣りしてきました!

多摩川本流だと対岸の岩盤にヤマメが付いているコトが多く、そこを攻めるには8mクラスの本流竿があるとイイです。

多摩川本流で渓流釣りをする時に注意すべき事とヤマメが釣れるポイント
今回は多摩川でトラウトが付きやすいポイントの解析と、釣りの最中にダム放水によるトラブルに見舞われない為の注意点を紹介します。

ヤマメ淵がウグイの巣に…

朝9時過ぎ、釣り開始!夏日の予報で既に日差しが暑い。

好きな淵があるので川虫を捕ったら、いつもはそこから釣り始めます。

今回も同じでしたが、いつもと違うのはウグイの活性!

婚姻色

タナを変えても流す筋を変えても、ウグイしか掛かりません。

数匹ウグイを釣って、淵の底を目を凝らしてよ〜く見るとウグイの集団が気持ち良さそうに泳いでいた。

時折、突風が吹いて仕掛けの振込が困難になります。今年は風の強い日が多いですね。

ヤマメが掛からないので、この淵に見切りをつけて上流へ。

単発ながらも元気なヤマメが顔をだした

どのポイントもあまり反応が良くなく、結構抜かれちゃったかな〜?な雰囲気でしたが、ようやく。

小型ですが綺麗な個体です。側線に沿って赤いポツポツが付いているタイプ。

2匹目。型はともかく綺麗ですね。

さらにちょっとした深みをしつこく流すとアタリ。

掛けたと同時にマッハで走り回り、石裏に一度潜られましたが運良く出てきてくれました。流心の向こう側で掛けたので思い切って抜きあげてタモでキャッチしたのは

夏を思わせる魚体

体高のあるヤマメ。23センチ位。パワフルによく引いて、楽しませてくれました。

この魚を釣ってからはアタリが遠のき、引き返してスタートの淵へ戻りました。

ウグイにめげず釣ってたら遂に良型ヤマメが!

久々に午前中から渓流釣りをしたので昼位には疲れてしまった(笑)

しかし朝に捕った川虫のエサがまだ残っています。それを使い切って終わろうと最初の淵でウグイを釣り、遊ぶ事にしました。

あまりにもウグイが釣れるので食ってみようと思い、キープ。奥さんにもウグイ試食の犠牲になってもらおうと、もう1匹欲しいのですが狙うと中々釣れない…

渓流釣りに行ったらウグイが沢山釣れたので試しに持ち帰って食べてみた
先日の渓流釣り、ヤマメも釣れましたがそれ以上に釣れたのはウグイ。 婚姻色が出ている個体が多く見られ、産卵を控えて積極的にエサを追うのでしょうか、簡単に釣れます。 今回はそのウグイを持ち帰り、食べてみました。

ウグイの溜まり場と思われる所で仕掛けを止めてぼーっとしているとアタリ!

合わせるとウグイらしからぬ引きにタジタジ(笑)ヤマメっぽいなと思ったのと同時にヤマメ特有の頭をグルグル回す引き。やっぱりヤマメだ。しかもそれなりの型です。

いつもならココでバラすのですが今回は無事取り込み成功!

やったぜ!

いつもメジャーは持ち歩かないので感覚的にですが、尺はないけど良いサイズです。27か28センチ位。ウグイだらけの中、よく出てくれました。

その後、ヤマメをもう一匹追加。

これも良いヤマメ

ヤマメは午後からの方が良いのかな?とりあえずエサが完売したので14時に納竿。

朝の星座占いで我らが魚座はビリでしたが、良い釣りが出来てよかった。

ウグイは2匹キープ

ヤマメは5匹でした。夏が近づき魚もパワフルな引きになり楽しくなってきました。

他の生き物達も色々出てきましたね

オタマジャクシやイモリ、ヤゴもいる
アカハライモリを掬って観察
大きなヘビ。気持ち良さげに日光浴してました

関東屈指の人気河川 東京都心・神奈川県・埼玉県から近い奥多摩川の渓流釣り場案内↓

2021年渓流・鮎釣り解禁  奥多摩川の各ポイントを写真でチェック!① 中流域編
奥多摩漁協の発行している釣り場案内に沿って柳淵橋から軍畑大橋を中流域とします。各ポイントの写真を撮ってきたので参考にして下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました