omenoyamame

渓流釣り

【多摩川支流】バス釣りみたいな8の字釣法でイワナ!

雨上がりの日原川 今回は日原。ルアーで頑張ってみます。 日曜日で仕事が休みなので、朝5時30分から開始。夜雨が降っていたので辺りは濡れています。増水はしてませんでした。 入渓点にはご丁寧にもロープがつけられていた。前までは無かったのに、コレ...
渓流釣り

【多摩川本流】 夕まずめの尺イワナ

多摩川本流にてルアーフィッシング。またもや仕事終わりの釣行です。 YouTubeでこの日の動画みれます↓ 奥多摩の現場に忘れ物を取りに行くついでに白丸BWにエントリー。 時刻はすでに18時を回っておりました。 川に降りると流れがすっかり変わ...
多摩川支流

プチ増水後の引き水 夕方の渓流釣り

本流諦め支流へ お仕事が明るい内に終わり、夕方釣りにいく時間ができました。 前日夜に雨がまとまって降っていたので、増水してるかなとの予想。 最初は本流でと思いましたが道中橋から川を覗くと目当てのポイントには川鵜の大群… 濁り、水量とも竿が出...
渓流釣り

雨降りの渓流 多摩川支流で大イワナが釣れた

イワナが好反応を示すルアー、手法を大公開。
渓流釣り

雪の残る春渓を釣り歩く 【奥多摩漁協 ヤマメ釣り】 支流でエサ釣り

本日エサ釣り 3月に入ってから雪がちらほら。週末にかけて気温が高くなってきたものの、多摩川支流日原川では河原にまだ雪が残っていました。 入渓点 今回はエサ釣り。時期的にピンチョロが良いのでそれをメインに採集します。 前回数匹余ったぶどう虫も...
船釣り

良型揃い 【小田原発】相模湾ヤリイカ船

小田原ヤリイカ釣り 3月の後半、時期的にそろそろ終わりそうなヤリイカを狙って小田原港から出船! 予約時には人が揃わなくて出船できるか分からないと告げられましたが、前日に出れるとの電話をいただき、一安心。 初島周辺は釣れていないとの事で、この...
渓流釣り

2025 渓流解禁 多摩川水系は渇水気味で放流魚メイン

祝解禁 こんちは。 ブログ大分サボってましたが、また再開します。 さて今回は解禁日に多摩川支流へ。 午後から解禁なので川を見ながら、バーベキューみたいな事して暇つぶし。 ポチポチ始めよかってな感じでしたが、入渓を放流ポイントから外したので中...
鮎釣り

【アユの友釣り】シーズン終盤の相模川 【河原で食べる特製鮎ラーメンの味は?】

10月になり、私にとってはシーズンラスト釣行になるかもなアユ釣りです。 いつもの通り上大島地区へ。活きの良いオトリ2匹と日釣り券を購入。合計2700円。 時間は8時。キャンプ場前の瀬に入ります。小雨が降っていますが、レインコートを着るまでも...
渓流釣り

【奥多摩】渓流ラストは日原川でルアー釣行

早いもので2024年の9月も終わり。奥多摩の渓流も禁漁を迎えます。 日曜日は日原川へ。今回はルアー。 毎年最後の渓流釣りは大雨後でこんな感じですな。やや水高めの見事な白っ川。 入渓しばらくは反応なく、厳しい感じ。流れが早い所が多く、予想通り...
鮎釣り

貸し切り状態【アユ釣り】 濁りの相模川

いまだに濁ってる 前日沼津で夜イカでしたが残念な釣果になりましたので、遅起きして相模川へ。 情報がないまま行って見ましたらまだ濃い濁りです。水量は元通りかな? 人は私以外に下流に1人だけ。釣れるんか? 浅瀬や岸際は垢が腐っています。 10時...