渓流釣り【多摩川支流】バス釣りみたいな8の字釣法でイワナ! 雨上がりの日原川 今回は日原。ルアーで頑張ってみます。 日曜日で仕事が休みなので、朝5時30分から開始。夜雨が降っていたので辺りは濡れています。増水はしてませんでした。 入渓点にはご丁寧にもロープがつけられていた。前までは無かったのに、コレ...2025.04.29渓流釣り多摩川支流
多摩川支流プチ増水後の引き水 夕方の渓流釣り 本流諦め支流へ お仕事が明るい内に終わり、夕方釣りにいく時間ができました。 前日夜に雨がまとまって降っていたので、増水してるかなとの予想。 最初は本流でと思いましたが道中橋から川を覗くと目当てのポイントには川鵜の大群… 濁り、水量とも竿が出...2025.04.15多摩川支流
渓流釣り雪の残る春渓を釣り歩く 【奥多摩漁協 ヤマメ釣り】 支流でエサ釣り 本日エサ釣り 3月に入ってから雪がちらほら。週末にかけて気温が高くなってきたものの、多摩川支流日原川では河原にまだ雪が残っていました。 入渓点 今回はエサ釣り。時期的にピンチョロが良いのでそれをメインに採集します。 前回数匹余ったぶどう虫も...2025.03.24渓流釣り多摩川支流
渓流釣り【奥多摩】渓流ラストは日原川でルアー釣行 早いもので2024年の9月も終わり。奥多摩の渓流も禁漁を迎えます。 日曜日は日原川へ。今回はルアー。 毎年最後の渓流釣りは大雨後でこんな感じですな。やや水高めの見事な白っ川。 入渓しばらくは反応なく、厳しい感じ。流れが早い所が多く、予想通り...2024.09.30渓流釣り多摩川支流ルアー
渓流釣り高活性 【増水の多摩川支流 】ミミズ餌でヤマメ釣り 雨の日曜日。 午前中は家の買い物やタックルベリーで釣り具買取してもらったり… 買取して貰えない品もありましたが、船用の竿受けや使わないリールやロッド、ルアーを出したら3500円になった。ホントにガラクタばかりだったので1000円いけば良いか...2024.09.03渓流釣り多摩川支流エサ釣り
渓流釣り大雨後の奥多摩 ルアーでヤマメ 前日が夕立に見舞われましたので、ホントなら桂川か秋川でアユをやりたかったのですが、朝5時の時点でどこも土茶濁りとの事でターゲットをヤマメ、イワナにして奥多摩へ。 いつも釣りをしている下流域の奥多摩川本流はパッと見で無理だったので、支流へ。 ...2024.08.27渓流釣り多摩川支流
渓流釣り多摩川支流 エサ釣りで渓魚好調! ゴールデンウィーク後の週末。ある程度魚が抜かれているだろうとの覚悟の上、多摩川支流へ。 引越しの準備等あるので釣りが出来るのは朝8時まで。短い釣行時間ですが頑張ってみます。 エサ捕りから開始 どうやら今日は放流日の様で、早朝から道中に釣り人...2024.05.13渓流釣り多摩川支流エサ釣り
渓流釣りルアーで奥多摩支流 朝の2時間強、日原へ。 短時間なので今日はルアーです。 ミノー、スピナー取っ替え引っ替えしながら遡行しますが中々反応が得られない。 対岸の浅瀬でチビヤマメと思わしきバイトが一度あったのみ。 先週に引き続き、水は若干高いかな? 魅力的な流れが...2024.04.14渓流釣り多摩川支流ルアー
渓流釣り奥多摩 水量多めの多摩川支流 今回もエサ釣り 今年は雨が多いですね。おかげで各河川水量が豊富であります。とはいえ、欲を言えばもう少し水位が下がってほしい。 手竿での引きが楽しく、今日もエサ釣り。 はじめはミミズでやっていましたが、食い込みがイマイチな感じ。 ニジマスが釣...2024.04.10渓流釣り多摩川支流