管釣り渓流管釣り ルアーで奥多摩フィッシングセンターを釣る! 落ち込みや淵、岩周りなど自然渓谷の様なポイントもあるので、ポンド型の管釣りが苦手な私は好きな釣り場です。ここ数年、私の釣り納めは奥多摩フィッシングセンターであります。2020.12.25管釣り
関東周辺釣り場紹介湘南、冬のチョイ投げでシロギスを釣る 茅ヶ崎港では釣り禁止なので注意しましょう。その代わり茅ヶ崎も砂浜からのチョイ投げでシロギスの釣果があります。波打ち際から30m位でシロギスが釣れます。2020.12.23関東周辺釣り場紹介
釣った魚を調理【マズイなんてウソ!]唐揚げと肝が超絶絶品。最高に美味くなる冬に食すべきブダイ! 捌いて驚いたのは肝の大きさと美しさ。30センチのブダイでしたが肝は手のひら程のサイズがあり、色も白く見るからに美味そうでした。2020.12.22釣った魚を調理
関東周辺釣り場紹介冬の東伊豆はカマスが好調!小アジの回遊も有りで、五目釣りの仕掛けにはブダイもヒット。川奈港・イルカ堤防 日の出を迎えると同時に隣で釣っていた地元のおじさん達がカマスを次々に釣り上げて行った。カマス釣りの知識はなかったですが、どうやら小さなルアーを投げているようでしたので、ショアジギタックルに渓流用の5センチミノーを投げると我々にも釣れてくれた!2020.12.21関東周辺釣り場紹介
渓流釣り渓流釣りを始めよう!エサ釣り編 どこでも基本は底を流すことです。しかし底石に即行で噛むような重いオモリでは根掛かりが連発しましさ。軽過ぎる重いを使えば魚のいる底層まで届かず、魚に出会えるチャンスは減ります。2020.12.18渓流釣り
釣った魚を調理綺麗な川で釣れたスッポンとスモールマウスバスを食べてみた スッポン鍋にすべく、ユーチューブを見ながら捌きましたが、難度はウナギの比じゃない。まず、出刃庖丁が必要。この時は万能包丁しかなかったので、ごく控えめに表現して相当苦労しました。骨が太くて歯が立たなかったけど、時間をかけて何とか、、因みに今回生き血は遠慮しました。2020.12.15釣った魚を調理
多摩川本流多摩川本流で居付きのヤマメが釣れるタイミングと反応の良いルアー スレている魚が多いので、大抵は坊主を食らったりチビヤマメしか釣れなかったりなのですが、タイミングよく川に入れれば朝だけで尺ヤマメ3本なんて日もあります。それがあるからやめられないのです。2020.12.11多摩川本流
ルアー3タイプのシンキングミノーを使いこなせれば、渓流のヤマメ・イワナはもっと釣れる 底にミノーを沈めてロッドを煽り水をリップに噛ませて、ミノーがユラユラ底波を流れのままに泳いでいけば、特別なアクションをしなくても魚はバイトしてきます。人気河川のスレきった、トゥイッチに反応しないようなヤマメなんかには試してみる価値ありです。2020.12.07ルアー
関東周辺釣り場紹介磯子海釣り施設で冬の釣りを満喫!アジとカサゴの釣り方と料理法 朝8時、施設開園のアナウンスと共に列がゆっくりと動き始めます。キャリーなどで荷物を引く方も多いのと、コロナのソーシャルディスタンスも相まってか、非常に進みが遅い。8時開園でも釣りを開始出来たのは我々の場合、8時30分ごろでした。2020.12.05関東周辺釣り場紹介釣った魚を調理
海釣り浜辺でキス釣りしてたらウミヘビが釣れたので食べてみた 力強く抵抗するダイナンウミヘビの胴を掴むとウナギのそれを彷彿とさせる肉質で、コレはもしかしてウナギの様な味わいなのでは?と期待しました。2020.12.04海釣り釣った魚を調理