釣った魚を調理

渓流釣り

渓流でお手軽ルアー釣り! アフターフィッシングは簡単焚き火で焼いたニジマスを食べよう

そう!安い焼酎が入っていた紙パックが超簡単に着火が出来ちゃう優れものなんです!もちろん牛乳パックでもOKです!私は牛乳を滅多に飲まないので焼酎パックを利用しました。
ウナギ釣り

荒川で釣ったウナギを蒲焼きにして食べてみた。その味は…

都市部を流れる荒川で釣れたウナギの食レポです。泥抜きを一週間して、時間の取れる休みの日に捌いて焼いて食いました!
釣った魚を調理

旨味たっぷりヤマメの干物の作り方

干したヤマメをそのまま焼いて食べるのもアリですが、焼いてからご飯と一緒に炊けば風味豊かなヤマメの炊き込みご飯に。桜のチップで燻して燻製するのもアリ!
釣った魚を調理

具材費の合計181円!  スーパーで半額になった鯛の頭とハマグリを使ってアクアパッツァを作ってみた

鯛の頭を使うにあたり、身と違うのはウロコや血の残りを取り除く処理が最初に必要な所でしょう。面倒かと思いますが、頭は身よりも脂が乗って美味しいので下処理をする価値は有ります!
海釣り

川の汽水域で遊ぶ 河口で色々な魚を釣ろう!

川の汽水域には多様な魚が集います。寒い冬も終盤に近づき、春めいてくると段々魚たちの活性も上がり釣りやすくなるので、昼夜問わず誰でも楽しめるフィールドとなります。汽水域には魚以外にも様々な生物が生息しています。今回紹介した、ぶっ込み釣りや潮干狩りだけでなく、テナガエビ釣りやハゼ釣りも人気なので興味のある方は河口へGO!
管釣り

冬の管釣り 大丹波川国際虹鱒釣り場でルアーフィッシング!

天気の良い週末においても、私と奥さん2人で11時位から入場して移動しながら釣りができるくらいのスペースの余裕がありました。しかし、だからと言って魚が少ないわけではありません。結構ストックがあり、どの石段にも泳いでいるニジマスが沢山見えてテンションが上がります!
関東周辺釣り場紹介

江ノ浦港で堤防釣り エギングロッドで簡単ウキフカセ

メジナやチヌを狙うウキフカセ釣りでは本来、磯竿を使用しますが、今回は敢えて凡庸性の高いエギングロッドで挑戦してみました。
釣った魚を調理

【マズイなんてウソ!]唐揚げと肝が超絶絶品。最高に美味くなる冬に食すべきブダイ!

捌いて驚いたのは肝の大きさと美しさ。30センチのブダイでしたが肝は手のひら程のサイズがあり、色も白く見るからに美味そうでした。
釣った魚を調理

綺麗な川で釣れたスッポンとスモールマウスバスを食べてみた

スッポン鍋にすべく、ユーチューブを見ながら捌きましたが、難度はウナギの比じゃない。まず、出刃庖丁が必要。この時は万能包丁しかなかったので、ごく控えめに表現して相当苦労しました。骨が太くて歯が立たなかったけど、時間をかけて何とか、、因みに今回生き血は遠慮しました。
関東周辺釣り場紹介

磯子海釣り施設で冬の釣りを満喫!アジとカサゴの釣り方と料理法

朝8時、施設開園のアナウンスと共に列がゆっくりと動き始めます。キャリーなどで荷物を引く方も多いのと、コロナのソーシャルディスタンスも相まってか、非常に進みが遅い。8時開園でも釣りを開始出来たのは我々の場合、8時30分ごろでした。