春の荒川でウナギ釣り!夜風は冷たいが意外に釣れる⁉︎

記事内に広告が含まれています。

3月のある週末、一日中降り注いだ雨をもたらした春の嵐が過ぎ去り、夕暮れ時に晴れ間が差したので仕事が終わってから実績のある都内の荒川へウナギ狙いに!

冬の気配が色濃い3月の夜。正直、まだ時期が早いので様子見程度と思い釣行したのですが結果的にウナギが釣れました。

身近な川で釣れるウナギ【河川下流部、河口編】やっぱりおいしい!
お店で食べるとなるとやや高価なので中々手の届かないウナギ。もちろんおいしい!しかし、天然のウナギを食べたらそんなもの比べものにならないくらい更に美味い。釣れた場所によっては泥抜きした方がいい時もあるが、海水の混じる汽水域のウナギは泥抜きなしでも美味しく頂けるのだ。
都会は明るいなぁ

雨上がりの午後10時に釣り開始

奥さんを連れて河原へ。公園の様な所なので足場は良しです。

ポイント的には海は見えないけど、離れてもいない。

潮の満ち引きの影響は強く、現地に着いた時には引き始めていました。

2人で4本の竿でエサ投入。そしてわずか10分程で鈴がなりました。

まさかと思いつつも、合わせて巻き上げる。紛れもなくウナギの引き!

あっけなく釣れた

太くもなく細過ぎもしない。何よりも今年一番のウナギ!キープです。

可愛い

他の3本の竿には市販ミミズの熊太郎を使っていたのですが、釣れた竿にだけ道中に運良く拾ったドバミミズを使っていました。

そしてまた少しして二匹目のウナギが!

二匹目も似たようなサイズ!

その後奥さんに大きなニゴイが掛かりましたが、抜きあげようとしてハリス切れ。

まだ奥さんはウナギを釣っていないので何とか一匹釣って貰いたい!

そして日付変わって0時20分、奥さんも無事ウナギをゲット!

絡まるウナギ

しかも、私が釣った二匹よりも太さがある。サイズは同じくらいでも、太いと食べ応えが結構違うので嬉しい一匹!

午前一時、満足したので納竿。

2人で3匹釣れました

小さなアタリだけで終わったり、エサが半分だけ食べられていたりもあったので、まだ活性は低いみたいですがウナギの魚影は濃い模様です。

春の22時〜1時の三時間釣行で3匹だと良い方ではないでしょうか。因みに干潮が23時30分でした。

泥抜き

生きたまま家に持ち帰って水道水で泥抜きします。エアーレーション(飼育用のブクブク)をして、水の入れ替えをしながら大体一週間程で食べます。

オススメ!賃貸アパート暮らしでも出来る簡単ウナギの泥抜き
ウナギ釣りを始めた最初の頃は泥抜きをせずにそのアタリ・ハズレを楽しんでいましたが、最近では泥抜きすれば、どこで釣れたウナギも美味しく食べられる事が分かったので、そのやり方を紹介したいと思いました。

いかがでしたでしょうか、春のウナギ釣り。私の中では、早い時期から釣れるのは意外だったので新しい発見になりました。これから暖かくなるにつれ、ウナギも活発にエサを食うと思うので楽しみです。

今回釣った荒川ウナギの食レポは下の記事から!↓↓↓↓

荒川で釣ったウナギを蒲焼きにして食べてみた。その味は…
都市部を流れる荒川で釣れたウナギの食レポです。泥抜きを一週間して、時間の取れる休みの日に捌いて焼いて食いました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました