東京湾の陸っぱり 川崎・東扇島西公園でサビキ釣り!アジ、サバ、イワシ

記事内に広告が含まれています。
東扇島西公園岸壁

天気の良い日は混むので、雨天時に行ってみた

神奈川県川崎市の東扇島西公園は無料の釣り場。有料駐車場が近くに有り、四季を通して釣り物が多彩で人気の釣りスポット。週末は夜釣りでも混雑しています。

サビキ釣り アジ・サバ・イワシの他にポイントにより、イナダやブリクラスの青物も!

投げ釣り シロギス・カレイ・イシモチ

ヘチ釣り クロダイ・カサゴ・メバル

エビ撒き釣り スズキ・メバル・マゴチ

特に夏期はハゼの泳がせ釣りでマゴチが人気ですね。

また、テトラ側ではウキフカセ釣りでメジナやイシダイも釣れます。

ルアーでは季節によって、シーバス、マゴチ、イナダ、サバ、タチウオ、アジが狙えます。

東扇島西公園第一駐車場
東扇島西公園 第一駐車場

西公園には第一駐車場と第二駐車場があります。24時間利用可能であります。駐車料金は1日停めても1000円いきません。

第一駐車場には勇竿釣り具店の売店があり、週末は24時間で営業していることが多いです。

アオイソメやコマセなどのエサ、サビキや天秤などの仕掛け、カップラーメンなどの軽食が揃っているのでありがたいです。また、トイレも近くに有り。

第二駐車場は第一駐車場よりも公園の中央に位置します。ハゼを餌にしたマゴチ狙いの人達は第二駐車場から近いウッドデッキで腰を据えて竿を出しています。

今回は第一駐車場に車を停めました。

東扇島西公園テトラ
端はテトラが入っている

普段は混み合う週末ですが、釣行当日は雨だったので、ガラガラに空いていました。

先端が有望なポイントですが遠いので、今回はテトラが切れるあたりからぶっ込みサビキでアジ狙い!

実釣レポート サバが多く回遊。私はアジが釣りたい!

8月の盆休みに釣行。釣り開始は15時で雨が降ったり止んだり。

東扇島西公園岸壁

15〜20m投げた先にある根掛かりポイントを避けながら釣ります。

ぶっ込みサビキで夕まずめのアジ狙いですが、開始1時間経っても中々魚っ気がありません。

始めはウネリが入っていた海は次第に落ち着いてきていました。

隣にいた親切な常連の方に釣り場のブレイクラインや、水深、ポイントを色々教わりながら、仕掛けを撃ち返していると、サバが回ってきたようで海面が騒がしい。カタクチイワシが逃げ回ってナブラが立ちます。

前回行った本牧海釣り施設でサバは沢山釣ったので、無視しようと思ったのですが、魚の引きを味わいたいが為にサビキを表層で早巻きすると、上手くヒット!

横浜・本牧海釣り施設 アジ・サバ・カサゴ サビキ釣りとチョイ投げでお土産確保!
人気 で混雑必死の釣り場 神奈川県横浜市にある釣り施設の一つ、本牧海釣り施設。 他に横浜には、大黒海釣り公園と 磯子海釣り施設 がありますが、1番人気が高いのはこの本牧海釣り施設でしょう。 足元から8〜9m程の水深があり、沖は更に深くなります。 サビキ釣りでは アジ・サバ・イワシ・ウミタナゴ 投げ釣
東扇島のサバ
サバ

表層でサビキを巻き巻きするとサバだけで無く、コノシロがスレで掛かってきました。

東扇島のコノシロ

無事に魚の引きを味わった所で、再度アジ狙いで底層に仕掛けを落とし込みます。

東扇島西公園でサビキ

途中でコマセが切れたので勇竿釣り具売店にアミ姫を買いにいきました。

色々教えてくれた隣の常連さんが投げサビキで小アジを一匹釣りましたが、我々も周りもそれっきり。因みにそのアジ頂いちゃいました。ありがとうございました!

謎の大物に竿を海へ引きずり込まれた

辺りが暗くなり始めたものの、アジは釣れず。常連さんたちも帰ってしまった。

暇つぶしにと、奥さんのチョイ投げ竿に先程釣れたサバを捌いて切り身にして、大きめのハリに付けて投げて貰いました。

東扇島西公園の夜釣り

サメかエイが掛かったら面白いと思っていたのですが、エサを投げ込んでしばらく。忘れた頃に奥さんの悲鳴が!

見ると釣り竿が海へダイブしていた(笑)

慌てふためく奥さんをなだめて、私のサビキ仕掛けで引っ掛けて無事竿を回収することが出来ました。

サメ狙いの置き竿なのに、ドラグを弛めるように言わなかったのが悪かったですね。反省反省!

海から引き上げた竿を奥さんに手渡して巻いて貰いましたが、何やら軽そう。仕掛けを上げるとエサだけ取られてサヨナラ〜でした。正体が見たかった、残念!

暗くなってからがアジの時合?

19時過ぎ。謎の大物によるタックル落下事件が落ち着き、放置気味になってしまっていた、ぶっ込みサビキを奥さんがあげると、遂にアジが!

東扇島西公園のアジ
アジが2匹釣れた

凄い!凄いぞ!アジだ!しかも2匹付いている。コレからが勝負だぜ!と、私もやる気を取り戻して仕掛けを投入。しかし!

東扇島西公園のカタクチイワシ
カタクチイワシ

私に掛かるのはカタクチイワシです。釣れども釣れどもカタクチイワシ。

奥さんはまた

東扇島西公園のアジ

アジ。

この違いは何だろう。隣同士、同じタナ、同じ様な飛距離…

思い付くのは使っているサビキが違う事位でしょうか。

私が使っていたのは小アジ専科・サバ皮のケイムラサビキ。

一方で奥さんが使っていたのはサビキ職人・ケイムラのスキンでした。

サバ皮とスキンで差が出たのでしょうか?

因みに、ぶっ込みサビキでコレらのサビキを使う際は、幹糸3号以上の物を選んで使った方が、投げる時に切れないので無難です。

アジが釣れ出し、ここからって時に降ったり止んだりだった雨が本降りに!降り方が狂気じみて来たので強制終了です。

夜だからか、岸から20m位の近い場所でアジが掛かるので、軽いジグヘッドでアジングもアリですね!

東扇島西公園での釣果
釣果

前回の本牧海釣り施設に続いてアジが釣れなかった私。今回はリベンジのつもりで、ぶっ込みサビキを用意してきましたが、アジが釣れたのは奥さんだけ。

次こそはアジを釣りたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました