アユ釣り 桂川とぬるま湯の様な笹子川

記事内に広告が含まれています。

軒並み35度以上の猛暑日が続く中、日曜日に桂川へ。

朝は笹子から

6時半頃からイン!笹子へ。人は居ないです笑

釣れてないのかな?水はかなり少なくてやりにくいそう…

早瀬からはじめてみますが、掛からない。それにしても朝から暑い。

仕方がないので?押しの強そうな流れを見つけ、養殖にオモリ2号玉を付けて放り込むと速攻で!

19センチが来ました。しかし後が続かず。

しかもコイツが弱い弱い。場所を変え、再び養殖に2号玉で。

掛かりが早いものの、やはり続かないので、歩け歩け。そして出る出るポイント発見!

次々と掛かります!入れ掛かり!

実は奥さんから誕生日プレゼントで7mのアユ竿を貰いました。秋川や笹子のような小河川では取り回しが良いです!何より私の様なテニス肘には負担が少なくてかなり楽。


シマノ/Shimano ナイアード 60-70Z (23年モデル 友釣り/鮎竿)

てなわけで長竿では手を出しにくいポイントでもアユを入れられる。

10連チャン!バラしも無く、楽しい一時でした。

竿抜けを見つけて鮎釣りを楽しむ参考に↓

桂川に移動も、トラブル続きで数は伸びず

10時30には昼飯を食い、大好きな瀬がある桂川本流へ。

最先良く掛かりましたが、バレ!続いて再びすぐに掛かりましたが、またもバレ…

ハリをワンランク大きくして、やっと獲れました。

この日最大の22センチ。

この後2匹追加。ここも今日は素直に魚が出てきて楽しい。引く前に掛かる!

しかし、この後根掛かりで一匹ロスト。しかも仕掛けを張り替えたあと、スグ掛かったアユには今期初の親子ドンブリを喰らいました。

そして1匹追加も、また根掛かりロスト。泣ける!

アユの反応はいいのですが、悪い流れが続き、集中出来なくて頭に血が上ってきたので移動!

少し上流の笹子川へ

車を走らせ、久々に笹子川を上流方面へ。

真夏の13時30分、ぬるま湯です笑

高水温で引船内のオトリが心配でしたが、まだ大丈夫な模様。

水が少ない上に温いのでどうかなぁと思いましたが、ココって所にオトリを入れるとやはりすぐに掛かります。本当に今日は素直なアユばかりです。

ただ、1ポイント1匹なので足で稼ぐ釣り。

釣り下りましたが疲れたので、車の近くで少しやって帰ろうとすると、チャラ瀬でポンポン掛かるから面白い。型は下流や本流よりも小さいのが多いです。

16時に終わり、込まずの24匹でした。中盤の桂川でのトラブルで数が伸びなかったのが勿体なかった。

小さなアユは自分用にして、型が良さげなアユは全て、道中の奥多摩のアユ爺さんに届けました。喜んでくれて何よりでした。

夏の鮎釣りには優れたクーラーボックスが不可欠!

ダイワの6面真空パネルクーラーボックス・プロバイザーHD ZSSシリーズの実力!2700EXのインプレ 一般的なクーラーボックスとの比較も!
今回はそのインプレ!最強の保冷力を持つクーラーボックスの実際の使い心地や買って良かった点を書いていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました