奥多摩川 アユ釣り

記事内に広告が含まれています。

上流域でやってみた

他の河川の鮎解禁から二週間。我らが奥多摩川もアユ釣りが解禁いたしました。今年も年券は買わず、日釣り券とオトリ2匹を奥多摩フィッシングセンターで購入し、上流の氷川方面を目指します。

朝のウチは雨がザーッと降っていて寒い思いをしました。最初に入ったポイントはアユの気配がせずに、1時間ほどで止めにして移動!

キャンプ場になっており、河原には沢山の人々。ほぼバーベキュー客で、アユ釣りの人は5人くらいかな?

この頃になるとようやく陽が差してきてアユ釣り日和になってきました。

水深のある巻き返しで早速掛かりましたが、目の前でポトリ…

その後、20分程でようやく1匹目ゲッツです。小さい…

型が小さい

中々連発してくれませんので、転々と歩いてポイント移動。平瀬のような場所では掛からず、白泡周辺が良かったです。

いかんせんサイズが小さく、13〜16センチでしょうか?

アユは綺麗です。

このポイントが1番良かったです。外人が泳いだりしてきましたが、関係なく掛かりました。笑

午後は用事があったので13時30分に丁度10匹目が釣れたところで終わり。

今後に期待?下流域はアユルアーもOK

込まずの10匹。

7月になればもう少し型は良くなるでしょう。

白丸ダムより下流は泥被りが懸念されていましたが、ヤマメ釣りの折に観察した感じでは石は綺麗にみえました。

【トラウトルアー】仕事後の多摩川本流 イージーモード?の夕まずめ
尺ヤマメが釣れた前日に引き続き、仕事終わりの釣行。 今回は17時40分くらいの川入り。 今年は川が綺麗 なんだか、今シーズンの奥多摩川は綺麗です。近年酷かったミズワタも見られなく、懸念されていた白丸ダムのお掃除による石の泥被りも春先に比べる...
鮎美橋下流側
泥被りは無さげだが、垢もない?

鮎美橋あたりでは流れが素晴らしいものの、ハネやハミ跡も見当たらずだったのでいかがなものでしょうか。

まぁ、後半よくなるのでは?と思います。

下流域のアユルアーの範囲も広がったようなので、色々な人が奥多摩川でアユ釣りを楽しめれば良いと思います。

塩焼きで食べましたら小型ながら、脂もノリノリで美味かったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました