船釣り レンタル電動リールと市販ブランコ仕掛けでヤリイカ

記事内に広告が含まれています。

かねてから興味のあったイカ釣り船に乗ってきました。お世話になったのは、時々アマダイ船で利用させて頂ている小田原・早川港の坂口丸。

受付で仕掛け購入

まずは坂口丸さんのお店で受付を済ませます。

乗船料は男性10000円、女性は割引があります。氷代は含まれています。

タックルはレンタルのロッドと電動リール利用。1日1000円であります。

仕掛けもオモリも、一体何を用意したらいいか分からなかったのですが、船宿に売っているよと予約電話の時に言われたので、当日の朝揃える事に。

11センチのプラツノ5本針です。1500円。お値段的には釣り具屋で買っても100円安いかなぁといったところでしょうか。あんまり変わらないので、仕掛けが分からない初めての方は、受付時に何を使うのがいいのか聞いて買うのがいいと思います。

また、仕掛けは船上でも販売しており、オマツリなどトラブルで仕掛けがダメになっても、その時買えるので、とりあえず朝の受付時には一つだけ買えば良いでしょう。船上販売でも料金は同じなのでご安心を!

オモリは120号です。

こちらも受付時に購入できます。価格は500円。

ロッドキーパーの貸し出しは無料であります。

まとめると、

乗船料10000円

レンタル電動リール竿1000円

イカ釣り仕掛け一組 1500円

オモリ120号1個 500円

合計13000円になりました。

因みに貸し竿、氷やロッドキーパー等はお店の方で受け取ってからクーラーボックスと一緒に船に自分で積み込みます。

仕掛け投入用の筒は船上に置いてあります。

もう船釣りにも慣れてきましたが、酔い止めは念の為いつも服用しています。

イカを探し回る船旅

船着場の目の前が駐車場になります。指定された船に乗り込み、6時頃出船!

ライフジャケットは船上で借りられます。今まで私はずっとレンタルでしたが、遂に観念してライフジャケット買いました。

早川港を出て船は熱海方面へ。初島が近くに見えます。

イカの群れは移動速度が早く、それを追いかけて船も動くので中々仕掛けを降ろせないといった現象、つまり海の上にいても釣りが出来ない事が多々有ります。

この日もそうで、ポイントに到着して最初の二、三投はスグに出来たものの、空振り。その後は約一時間のクルージングと相成りました。

その間、釣り人達は居眠りしたり飯を食ったりしています。我々の様に慣れてない人にはキツイですが、美味いイカを食う為に我慢の時間です。

ようやくイカの反応があったのか、船のエンジン音が緩み、仕掛け投入です!

水深は120m前後。反応は底付近にあるので、上げても5mくらいを攻めてみてとのアナウンス。

皆さんシャくったり、トントンしたり誘っているので、それを真似ますが中々釣れません。

たまにポツポツとヤリイカやスルメイカが上がっているのが見えますが、アタリもよく分からない奥さんと私はイマイチ要領を得ない。そうこうしているうちに、またイカの群れが移動した様で、仕掛けを回収してクルージング。

次の流しでは私の竿にアタリが!巻き上げるとなんかイカにしては随分引く。魚が付いてしまったかと思っていたら、カガミダイでした。

持ち帰った後の写真 カガミダイ

変な顔の魚ですがマトウダイに似ているので食えると思い、キープしました。

奥さんもコイツを2匹釣り上げていましたが、イカは釣れません。

待望のイカ!

もたれる様なイカのアタリ?っぽいのはある様な気がするのですが、どうも乗らない。誘いもあれこれ試しているうちに、明確なアタリが!

キタキタ!さっきのカガミダイとは違います!

慎重に引き上げ。

いいイカだろ?

やっと釣れた。初ヤリイカ嬉しいです!しかし取り込み時に慌てていて仕掛けが絡み、修復不能に。まだ少し時間があるので、仕掛けを買いました。

それと同時に奥さんも!

見づらいけど三つ

何と三杯のヤリイカをいっぺんに釣ってしまいました!凄い!

残り一時間にして2人ともイカをゲット出来ました。

私はその後またアタリが有りましたが、上げてみたらイカの足先だけがハリに付いて残念賞。楽しくなり始めた所で沖上がりです。

2人で四杯のイカ。要領を得ればもう少し釣れたかな?型は良かったですが、是非リベンジしたいです!それにしても、生きたイカは透き通っていて綺麗。美味そうであります。

鮮度を保つ為のイカの持ち帰り方

袋などにイカを入れてからクーラーにインしましょう

ダイワの6面真空パネルクーラーボックス・プロバイザーHD ZSSシリーズの実力!2700EXのインプレ 一般的なクーラーボックスとの比較も!
今回はそのインプレ!最強の保冷力を持つクーラーボックスの実際の使い心地や買って良かった点を書いていきます。

イカは氷に直接当たらない様にクーラーボックスに入れます。真水に当てると身が白くなってしまい、せっかくの新鮮なイカが台無しです。

イカ専用のビニールもありますが、大きめのジップロックでもいいでしょう。

アルミやステンレスのバットも良いです。

因みに坂口丸の氷は素晴らしい事に2リットルのペットボトルを凍らせた、イカ仕様の氷ですので氷が溶けて水に当たる〜なんて心配はあまりしなくてよさそうです!

しかし活かしたまま保管すると墨だらけになる様なので、バケツからイカを取り出して窒息させてからクーラーに入れます。

これらの知識は釣行前にネットで調べたものですが、今回少しでもイカが釣れ、適切な処理が出来たので、そのリサーチが無駄にならずに済んで良かったです(笑)

何故なら美味しく新鮮なイカを味わえたから!ホントに美味かった!

結果的に今回は随分とお高いイカになってしまいました。しかし、それは腕次第。やはり釣る人は釣っていたので精進したい所であります!また絶対リベンジする!

外道で釣れたカガミダイですが、塩焼きにしたら美味かったです。

全体的に身が薄っぺらいので、食べ応えはあんまりかな…あと、焼いたら気にならなくなったのですが、捌いている段階では金属臭さ?みたいなのが私的には鼻についたので、苦手な人は注意ですね。キープするなら、本命のイカには匂いが移らない様に配慮した方が良さそうです。今回私は完璧に袋に分けていたので、セーフでしたが、袋に入れてもヒレのトゲが突き破ってしまう恐れもあるので注意しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました