いまだに濁ってる
前日沼津で夜イカでしたが残念な釣果になりましたので、遅起きして相模川へ。
情報がないまま行って見ましたらまだ濃い濁りです。水量は元通りかな?
人は私以外に下流に1人だけ。釣れるんか?
浅瀬や岸際は垢が腐っています。
10時30分に開始。
まずはトロ場でやりますが、かすりもしません。スイチョコが掛かっただけ。
漁協のおじさんが券刈にきて話すると、リニアの辺りにも人は入っていないとのこと。来週が良いんでないかなんて言って帰っていきましたり。
細かく下流の瀬方向へ移動しながら1時間半くらいやっても掛からないです。
雨がパラパラ降ってきたので雨雲レーダーをチェックすると本降りになりそうな雲の流れ。なので一旦車に戻り休憩する事に。
で、間も無くザーッと。1時間しないくらいで止んできたので、釣りを再開しようと川におりると、下流の瀬に入っていた人は帰ったようで誰もおらず。
やっと1匹目が
トロ場や瀬肩がダメだったので、早めの瀬に入る事に。
泳がせて前アタリっぽいのがあるのですが中々掛かりません。
転々とポイントを打ち直していき、余所見をしていた瞬間に竿が下流側へのされました。引き抜くと思った程のサイズではなかったですが1匹目のアユが釣れました。
キャンプ場が目の前にあるのでギャラリーの視線が熱いです。男の子が河原まで来たので、近くまでいって見せてあげましたら、凄いですねとお褒めの言葉をいただきました。
やっと釣りになってきた
続けばいいのですが、ここから反応はあるもののケラれが続きます。
そこで針を4本イカリからチラシに替えて、流れの厚い瀬に入れると追っかけっこが始まり、下流へグイーンと!サイズは23センチ前後でまあまあです。
同じ筋で同サイズを2匹追加。オモリつけて引きずりました。
その後、あちこち入れてみましたが、20センチ位を2つ追加したのみで16時に納竿。
瀬の石色はこんな感じ。
約一カ月ぶりのアユ釣りでした。クーラーボックスをすっかり忘れてきたので活かして持ち帰り。
家で氷締め。
込まずの6匹でした。ザコですね〜笑
相模川のアユだけはハラワタを抜いて食べます。普段は取らないウロコも取ります。これで臭みが少しは軽減されるように感じまる。
どの個体も白子や卵はまだ持っていなかったです。
コメント