秋川鮎釣り⑦ 下流域から白っ川の上流域へ

記事内に広告が含まれています。

先ずは下流域で竿を出してみた

いつも漁協周辺なのでたまには違う場所と思い、雨間の川太郎さんでオトリを購入。2匹で千円と他よりも少し安いのが嬉しい。

川太郎の前の秋川はパスして圏央道側へ少し車を走らせて堰堤下の瀬にイン!

秋川下流域

時刻は9時。

初めて来たポイントですが、良い瀬です。鮎がキラキラしたり跳ねたりするのがあちこちで見られます。

いざオトリを投入すると、瀬の少し河床が掘れているポイントに定位。間も無く掛かりました。

秋川の鮎

20センチ程のオトリごろ。今日は幸先が良い!一匹目をオモリ無しで釣ったのは久しぶりであります(笑)

しかし、後が続かない。魚は多いが、一向に掛からないです。先にいた釣り人も釣れている様子が無いので、1時間半程で切り上げて移動を決めます。

引き舟にエアーレーションをセットして車内で倒れない様に固定。

一気に上流域を目指します。

秋川上流はまだ水が多く、石は白かった

まだ夏休みの若者たちが大勢川遊びに興じているエリアです。奇声が聞こえてきたり上流からサンダルが流れてきたり落ち着きがないですが、水はきれい。

秋川上流域

河原に到着すると思っていたよりもまだ水が高い。垢も飛んで白い石が目立ちますが、折角来たのでやってみます。

秋川上流域の瀬
メインの瀬

上写真の流れの早い瀬以外は川遊びの人達がいるので、ここをメインに釣っていきます。

先程釣った鮎は温存して置いて、養殖オトリ君にオモリをセットして瀬を引いていくと、いきなり掛かりましたが、バレてしまいました。

気を取り直してもう一度、別筋に入れて落ち着くとすぐにズーン!と下られた。それと同時にオモリが石に挟まって根掛かり状態の難儀な展開に。しかし上手いこと外れてくれて下流の淵で抜き上げ。

秋川の鮎

23センチクラス。水が綺麗なので美味しそうであります。

引くよりも待っていた方が掛かる?

その後は瀬の他に、石裏などの細かいポイントで拾い釣り。ペースは決して良く有りませんが、釣れてくれます。

秋川の鮎

引きずり回すよりも、要所で止めて待っていたほうが掛かりました。せっかちな性分なのでついつい動かしてしまいますが、今回はそれはあまり良くない様でしたね。

それとバラしも多く、針が合っていないのでしょうか?勿体無いかったです。

殆どが20センチ以上でしたが、一匹だけ17、8センチが釣れました。この子はよく頑張ってくれて、少し大きなお友達を立て続けに2匹連れてきてくれました。

釣れた鮎

17時まで頑張りましたが、8匹。最大で23センチでした。

秋川の釣果

手前の流れが強いせいか、針が合わないのかバラしが何度もあって数がのびませんでした。

氷を持ってこなかったので、小型クーラーボックスにブクブクをセットして生かして持ち帰ることに。

クーラーボックス

便利なクーラーボックスの詳細はコチラ↓

夏の炎天下釣行でも安心!持ち運びに優れたダイワの小型クーラーボックス クールラインαⅡ S1000X
ポイント 移動 の頻繁な釣りに最適 夏を迎えた日本列島。シロギスやハゼ、テナガエビなど小さいけれど奥が深い釣り物の季節でもあります! 私の奥さんは釣りを始めて一年、よく1人でシロギス狙いで砂浜へ釣りに行くのですが、慣れるにつれて今まで使っていたクーラーボックスに不満が出ていた様で、新しいダイワのクーラーをいつの間にか購入。 クールラインαⅡ…
活かした鮎

家につくと一匹裏返っていましたが、みんな生きていましたので締めてから、奥さんの実家に家族分渡してきました。

残り少なくなってきた鮎釣り期ですが、もう一回行ければなぁと思います。

使用ラインはザイト・フロロカーボン0.3号

コメント

タイトルとURLをコピーしました