神奈川県・大磯 渚釣りでチヌ狙い!そして釣れたボラを食う

記事内に広告が含まれています。

大磯には漁港、砂浜の釣り場が多く駐車場もあるので便利です。

大磯周辺の釣り場案内は↓↓

神奈川の釣りファン必見!大磯港と大磯海岸の釣り場の魅力と釣り方を5つのポイントで解説!
神奈川県・西湘で人気釣りスポットの一つである大磯港。 堤防と砂浜があるので、サビキから投げ釣り、ルアーまで色々な釣りを楽しめます。 駐車場 は港の目の前 電車釣行の場合には大磯駅から徒歩20分 大磯港臨港道路付属駐車場 が漁港の目の前に位置する1番近い駐車場です。24時間のパーキングなので、殆どの釣り人がここにクルマを停めています。

サーフに入る際も車は大磯港の駐車場に停めます。

大磯西側サーフ

浜からコマセを使ったウキフカセ釣りでクロダイを狙う釣り方を渚釣りと言います。

ウキフカセ釣りの経験はほぼありませんが、今回は渚釣りにチャレンジしてみます!

IMG_9029

渚釣りでチヌが釣れるとのことで西湘・大磯サーフをチョイス。沖には磯が迫り出しいい感じ。

IMG_9031
今回の釣り場
IMG_9036

バケツでコマセを生成します。

1番安い粉の撒き餌とスライスオキアミ2キロを混ぜて、海水でまとめます。

撒き餌代って馬鹿にならないですね。出来るならもっと安く済ませたい…


慣れない仕掛け作りや、コマセ生成に時間をとられ11時に釣り開始です。

ウキ下の調節をしながら試行錯誤。


行きに寄った、かめや平塚店で購入した安い棒ウキが開始30分で折れました(笑)

地面にぶつけたり、扱いが荒いのだろう。気をつけなければ!

しかしウキ自体は海面で充分見えるのでそのまま使用しました。


キザクラ(Kizakura) 棒ウキ 波止チヌ 1.5

初めての釣り方なので周辺の渚釣りのおじさんたちをチラチラ見て真似しながらの釣り。


みなさんそれなりに仕掛けを飛ばしてます。私は糸に巻きクセがつき過ぎてるのか全然沖に行きません。ほぼ波打ち際 笑

程なくして釣れたのは

IMG_9035

クジメっぽいですね。この魚、久々に釣りました。リリース。


周りでは誰も何も釣っていない…お昼過ぎて帰って行く人がポツポツ。

コマセを撒くと波に乗ったボラが寄ってくるのが見えます。ボラでもいいから釣りてー!しかし中々エサに食いついてくれません。


コマセが少なくなってきたころついに!

IMG_9039

ボラです。50センチくらい。不味い臭いとの噂ですが、持って帰って食ってみます!血を抜いて、クーラー行き。

この後はチヌはもちろん、何も釣れないで終了。

ボラを喰らう!

冬のボラは脂が乗って鯛をも凌ぐ味ですよと、インターネットで見かけたので期待大です。

IMG_9089

ウチの流し台にボラがいる。中々エキゾチックな図。

IMG_9091

腹周りは確かに脂が多い。しかし、身はそうでもないような‥

IMG_9090

やはり刺身で食いたいため、柵にします。

IMG_9092

左から、アラの煮付け、ハラスの塩焼き、刺身。奥さんを道連れに実食。

IMG_9040

まずは刺身。なんだかシャキシャキとした歯ごたえ。脂気は全く無く、臭みは無いが旨みもない。サッパリし過ぎている。味がしないのだ。コレはキツイ。ここまで味のしない刺身を食ったことがない。奥さんも同意見。少し食べてあとは漬け丼で食べよう!となり、醤油タレに。


ハラスの塩焼きはブリ顔負けの脂の乗り様でしたが、臭みも少し出てました。


アラの煮付けが1番美味かったです。特に骨周りの肉は銀ダラのような脂、旨味がでて美味しかったです。塩焼きで感じたような臭みもなかったので冬のボラは煮付けが正解でしょう!

もう一度食いたいかと問われれば、もういいかなぁ。今回食べた個体で評価を下すなら、もう持って帰って食べようとは思わないです。

IMG_9043

漬け丼。

コメント

タイトルとURLをコピーしました