鮎釣り2023 山梨県・桂川 アユ釣り解禁! 迷ったあげく、やっぱり桂川 いよいよ開幕した私の鮎釣り。 多摩川はダム放水で水が高いし、秋川は週末混むし、迷いましたがどうせ混むなら桂川に行っちゃえ!ってな訳で 大月インター近くの桂川。笹子川合流点。昨シーズンの... 2023.06.19鮎釣り
鮎釣り増水、濁りは?2023鮎解禁前の奥多摩川の様子 奥多摩漁協での鮎釣り、6月17日の解禁を前に川の様子を見に行ってきました。 大雨後に羽村の堰の一部が壊されたかどうだかで、玉川上水に水が行くように?ダムから大量に水を流しているそうです。 最近は中々明るい内に仕事から帰れないの... 2023.06.15鮎釣り
渓流釣り出遅れた増水後の支流 この日は平日。仕事が昼過ぎに終わったので近場の支流へ。 14時くらいの川入り。 週末の大雨でかなり増水したはずだが、4日程経ってしまい、川に着いたらほぼ平水に戻っていてガッカリ。完璧に出遅れましたね。 ある程度の... 2023.06.14渓流釣り多摩川支流ルアー
鮎釣り秋川アユ解禁目前にして増水!奥多摩漁協は人気の鮎ルアーが一部解禁に あいも変わらず多摩川でしごおわフィッシング楽しんでます。トラウトの活性高めでミノーへの反応は悪くない。しかしながら、ここに来て持病のバラし病が多発!笑 てな訳でワタクシは中々キャッチ出来ず… でも! 同行者の方が... 2023.06.02鮎釣り
渓流釣り夏日の夕まずめ 多摩川本流 5月にして気温30度を超えたこの日、釣れる気がして仕事終わりに多摩川へ。 炎天下の中力仕事だったのでクタクタになりながらも河原に着いたのは17時30分。コレが私のアフターファイヴであります。死語かな?笑 川を一目見て、... 2023.05.18渓流釣り多摩川本流ルアー
渓流釣り多摩川支流 雨の週末 ゴールデンウィーク明けの週末。土曜日は仕事でしたが、午前中で終わったので支流へgo! 昼前からサーっと降ってきた雨に高活性を期待しながらも、街道ですれ違う車の多さに不安も…撤収する釣り人の姿もちらほら。 川に降りたのは14時3... 2023.05.18渓流釣り多摩川支流
渓流釣り多摩川本流 夕まずめはスピナーが強い? お休みの日曜日、午前中は買い物などで出掛けていて、多摩川への出勤は16時から。 下流域の放流日だった為、混雑を避けて中流〜上流区間へ。 久々に訪れたポイント。思い返せば実に7、8年振り笑 理由は入渓が困難... 2023.04.24渓流釣り多摩川本流
渓流釣り多摩川本流 夕まずめランガンの日々 大分暖かくなりましたね。川沿いの藤の花、今年は咲くのが早い様な… 私が多摩川に訪れる夕まずめ時にはトビケラやカゲロウが飛び交い、ウェーディングしているとビシバシとソイツらが顔に当たる…雰囲気的には抜群。 仕事終わりから... 2023.04.20渓流釣り多摩川本流
渓流釣り多摩川短時間釣行 ルアーヤマメ 今回も仕事前、後のマズメ時釣行記。 仕事前は定時出勤の時、なおかつ早起き出来たら多摩川へ行く感じ。 朝、川に着いても既にカワウが先客で絶望感に見舞われる事が多々… 前は良く釣れたポイントでも、魚減ったなぁと感じる... 2023.04.09渓流釣り多摩川本流
渓流釣り多摩川本流 夕マズメに出た良型レインボー 今シーズンは、お仕事の早出・残業がない時には、なるべく多摩川に出向く様にしています。 この日、仕事前の朝一釣行では御岳地区でボウズをくらいました。ヤマメが一度チェイスしてきただけでしたね。 そして夕方にも多摩川へ。 ... 2023.04.05渓流釣り多摩川本流