奥多摩川ルアーフィッシング 下流域で瀬撃ち

記事内に広告が含まれています。

またまた少し早く仕事から帰れたので、多摩川へ。今回は少し下流。

モヤだらけであまり川の状況が分からない笑

人もいないし流れは悪くないので、期待が高まります。

夕まずめ、瀬を攻める。

今日は早速5センチのDコンタクトからはじめ。

石裏のたるみにキャストしてドリフトしてると、一発目でバイト!

しかし、糸を弛ませ過ぎていたのか合わせが効かずで掛けることが出来ませんでした。

少し下ってチビが一つ。

同じ流れの筋でヒットしたのは

20センチのヤマメ。フックで腹が裂けて内臓がポロリしてしまったので、持ち帰る事にしました。

更に釣り降っていきますが、無反応が続きます。

折り返してルアーを購入したばかりのメテオーラにチェンジ。久々にルアー買いました。

今時の流行りミノーってどんなかな?

平打ちっぽいけど、私が多様するドリフトの釣りでも釣れるのか興味津々。

しかしながらこの日はメテオーラにも無反応。

次の日の鮎仕掛け作りもしなきゃなので、上がり。

前回のニジマスに引き続き、この魚もカジカを捕食していました。

下流域のヤマメやアユは独特の臭みがあるので、私は普段食べないのですが、今年はダムから水を多く流している為か、それがなく美味しかったです。

あ、ちなみに下流域でも放流されて間もないヤマメは美味しいです。あくまでも個人的な感想ですが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました